終売となった駅弁の記録 ~鉄宿別館~

既に販売が終了してしまった駅弁の記録を残します

小諸駅の栗おこわ弁当

小諸駅の栗おこわ弁当は、どこから見ても「栗おこわ」なり

※製造元が2016年12月末で廃業したのに伴い、販売終了となりました。

 

以前の信越本線、今ならしなの鉄道に乗車した際に、峠の釜めし以外の駅弁を食べた記憶が有りません。いつも峠の釜めしをほとんど自動的に買い付けてしまっていて、他の駅弁を買う事に頭が回りませんでした。すっかり、峠の釜めしに洗脳されていたようです・笑。

 

そこで、たまにはしなの鉄道沿線の他の駅弁も食べておかねばならぬと思い、手始めに、小諸駅に立ち寄ってみました。自動車で。。。下記は駅駐車場から見たしなの鉄道です。

 

f:id:tetsuyado:20190715125953j:plain

 

しかし、小諸駅構内には、駅弁は売られていません。地方から急速に駅弁が消失しているのが現実で、小諸の駅弁も駅前の駅弁屋さんまで買いに行かないとなりません。本当に駅のすぐ前なんですけれども、パッと見は完全にお蕎麦屋さんですから、もはや小諸駅弁も絶滅危惧種となっています。

 

f:id:tetsuyado:20190715130046j:plain

 

で、店内に入るとお昼時にもかかわらず1組のお客しかいませんでした。北陸新幹線が小諸を避けて佐久平に駅を構えてから、明らかに小諸の街も、小諸駅前も衰退したと思います。

駅弁ありますか?と尋ねたところ、すぐに用意できるのは栗おこわ弁当だけとの事で、本当は佐久平物語とか信州牛のすきやき弁当などを買いたかったんですけど、やむを得ません。このあたり、駅弁の販売がかなり厳しいのだろうなと言う想像がつきます。

 

f:id:tetsuyado:20190715130119j:plain

 

で、自宅に持ち帰ってきてから、夕飯に、栗おこわ弁当を食べさせていただきました。栗おこわ弁当を開けてみたところが、下記の動画になります。栗おこわ弁当の雰囲気が分かると思います。

 

 

f:id:tetsuyado:20190715130209j:plain

 

栗おこわ弁当を一言で表現すると、「うん、これは栗ご飯だな!」です・笑。それ以上でもそれ以下でもなく、まさしく栗ご飯を食べているという感想を抱きます。甘い栗と、山菜で炊き上げた栗おこわですね。副菜などは大いに改善の余地があると思いますが、ほっこりとできる駅弁と言えます。

 

f:id:tetsuyado:20190715130242j:plain

 

(2015年9月20日小諸駅で購入。860円)