終売となった駅弁の記録 ~鉄宿別館~

既に販売が終了してしまった駅弁の記録を残します

なすび亭弁当

なすび亭弁当(東京など首都圏各駅)・・・正直言ってかなり微妙

 

東京地区における日本レストランエンタープライズの経営する「駅弁屋」店舗でときおり見かけて気になっていた駅弁が、なすび亭弁当です。一風変わった駅弁だな、という印象です。

f:id:tetsuyado:20200210104723g:plain


外観は極めてシンプルで、中身が全く分からないのが大問題です。けれども新宿駅の駅弁屋頂ではこのような表示が掲げられていて、ようやく中身が分かりましたので、買ってみた次第です。

美味しい料理屋さんのシェフがプロデュースする駅弁といえども、レストランで作るものと駅弁として提供する料理とは、全く別物になります。同じくプロデュース駅弁の賛否両論弁当なんかは、けっこう残念な感じだったので、果たしてこのなすび亭弁当はどうなのでしょうか。不安が募ります。

ちなみにプロデュースしたお店としてのなすび亭のURLも、貼り付けておきます。恵比寿の人気のお店との事です。機会が有ったら、行ってみたいような気もします。

http://www.nasubitei.com/

f:id:tetsuyado:20200210104815g:plain

 

購入して、自宅で開封してみた動画は、こちらの通りです。どうも駅弁らしさが無いので、面食らいますね・笑。

 

購入データ(今回、私が購入した時の記録です) 
購入場所
新宿駅の駅弁屋頂にて購入。
購入日時
2017年4月9日、午後4時過ぎに購入。
価格
980円。

ラベル表示

f:id:tetsuyado:20200210104921g:plain

製造
株式会社日本ばし大増(日本レストランの製造部門の子会社)
東京都荒川区西尾久7-48-1
03-3810-7334
販売
株式会社日本レストランエンタプライズ
東京都港区高輪二丁目19番13号 高輪センタービル
http://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/227/Default.aspx

 

有名人が考案しても美味しくなる訳ではないところが、駅弁の奥深さ

 

さて、なすび亭がプロデュースして、日本レストランが製造したなすび亭弁当のお味は、どうなのでしょうか。開封してみた感じでは、ごく普通に美味しく頂けそうな感じです。

「鶏つくね入り親子丼」と銘打っている通り、意外と有るようで無い、駅弁としての親子丼を作り上げたところが、アイデアとしては面白いですね。

 

【お品書き】

 

茶飯、玉子とじ、軟骨入り鶏つくね、鶏肉煮、玉葱煮、菜の花お浸し、じゃが芋揚、かぶ揚、人参揚、茄子揚、アスパラ揚、胡麻味噌、梅干、沢庵

f:id:tetsuyado:20200210105316g:plain

 

親子丼ですから、玉子の部分は錦糸卵などではなくて、ちゃんと卵とじになっています。駅弁に卵とじですから、汁漏れは厳禁です。したがって、卵とじでありながら汁気がほとんど無いという、不思議な卵とじが出来上がっています。製造には苦労したのではないでしょうか。

そして、軟骨入り鶏つくねが二個。これは食べるとコリコリしていて、美味しいなと思います。卵とじが決して美味しいとは言えないところが、なすび亭弁当の苦しいところだと思いました。

f:id:tetsuyado:20200210105345g:plain


鶏つくねの右側に目を向けると、鶏肉煮です。こちらも、特別に美味しいとは言いがたい味です。卵とじ部分も含めて、小学校の給食でも食べているような感慨にとらわれる味覚です。

鶏肉の駅弁には美味しいものがたくさんありますからね、いくら料理界の有名人がプロデュースしたとしても、冷めても美味しい鶏肉煮を徹底的に追求しないと、今後戦うのは難しいのではないでしょうか。

f:id:tetsuyado:20200210105416g:plain

 

ちなみに、卵とじがいちばん量の多い食べ物なのですが、これがこのように箸で取りにくいんです。茶飯と卵とじを取るだけで、だんだんと疲れてきます。

f:id:tetsuyado:20200210105443g:plain

 


副菜としては、ゴマ味噌に付けて食べる素揚げの野菜たちがユニークです。アイデアとしてはなすび亭弁当、決して悪くありません。沢庵に梅干しは、親子丼にも合いますね。

f:id:tetsuyado:20200210105526g:plain

 


全体として、アイデアは買いますが、肝心の味のほうが、まだまだ改善の余地が大いにあるなあと感じた次第です。東京は全国各地から美味しい駅弁が集結してきますから、敢えてなすび亭弁当を選ぶ必要性を感じられませんでした。

ただ、繰り返しますが、ユニークさは良いと思います。東京はちょっとこじゃれた料理を作り上げる街としては世界有数です。なすび亭弁当のチャレンジをもうちょっと進化させていただいて、真に舌を喜ばせてくれるような駅弁を期待したいです。

少しお洒落で、駅弁としての最大限の工夫を感じることができるものとしては、同じ日本レストランの販売(日本ばし大増が製造)する春夏秋冬の吹き寄せ弁当や大人の休日弁当のほうが、値段の違いはありますが数段上です。あのくらいの完成度を、今後期待したいですね。