終売となった駅弁の記録 ~鉄宿別館~

既に販売が終了してしまった駅弁の記録を残します

岩魚すし

岩魚すし(西武秩父駅)・・・秩父のもう1つの名物駅弁となるか?

西武秩父駅旅するレストラン・52席の至福に乗りに行った際に、秩父釜めし、秩父名物わらじかつ弁当を購入して満足していた時に突如として目の前に現れたのが、この岩魚すしです。

 

f:id:tetsuyado:20190608135803g:plain

 

秩父名物わらじかつ弁当などの売り場の、ちょうど向かい側のお店に入ったところで売られているのを発見した次第です。

 

駅弁と言うよりは、道の駅で売られる数の方がはるかに多いとは思いますが、こうやって駅でもしっかりとアピールしている姿はとても好感が持てますし、駅で売っているのですから駅弁と称しても良いと思います。

 

岩魚すしの味わいに関するレビュー

自宅に持ち帰って撮影した、岩魚すしの外観です。素朴ながらも美味しそうな感じが満載です。

 

f:id:tetsuyado:20190608135901g:plain

 

 

岩魚すしをひっくり返してみると、下記のような能書きが書いてありました。金色とか書かれると、期待感が高まりすぎますね・笑。ワインにも合うと書いてありますが、これはどうなんでしょう。

 

f:id:tetsuyado:20190608140032g:plain

 

開けてみますと、岩魚すしの上に昆布が乗っかっています。淡白な川魚に、昆布の旨みをミックスさせているんですね。

 

f:id:tetsuyado:20190608140105g:plain

 

確かに金色に輝く岩魚すしです。そういえば岩魚の寿司と言えば、高崎駅の川魚鮨を思い浮かべます。果たしてどちらがより美味しいのでしょうか。私はそれが一番の関心ごととなりつつ、この秩父の岩魚すしを食べてみました。

 

f:id:tetsuyado:20190608140132g:plain

 

結果は、「秩父の岩魚すしも美味しいが、高崎の川魚鮨にはタッチの差で追いついていない」でした。やはり駅弁のような販売の仕方では、高崎駅弁のほうが一日の長があるという事でしょうか。

 

とは言え、秩父の岩魚すしも、普通に美味しいです。秩父に行ったならば、狙いを定める駅弁の1つとも言えそうです。この淡白な味わいは、癖になりそうです。


(2016年5月21日、西武秩父駅で購入。980円)