終売となった駅弁の記録 ~鉄宿別館~

既に販売が終了してしまった駅弁の記録を残します

会津のおばあちゃん

会津のおばあちゃん(会津若松駅)・・・こんな素晴らしい駅弁、全国で売ってくれ!

 

会津鉄道に乗って会津若松駅まで行って購入した、会津若松駅の駅弁です。はるか昔の小学生時代、喜多方駅から上野駅まで、急行ばんだい号に乗って、喜多方か会津若松駅で鶏肉の駅弁を買って食べた事を思い出します。あの時の味は、最高だった。

当然、今はそんな駅弁は完全に消滅して、時代はすっかり変わりました。会津若松駅の駅弁も瀕死の状態で、かろうじてウェルネス伯養軒さんの郡山支店さんがその業務を受け継いでいます。

そして今回購入したのが、会津のおばあちゃんです。会津うまいうまい弁当と共に、買わせていただきました。どうです?この懐石料理を思わせる、見た瞬間にワクワクするような姿は!!

f:id:tetsuyado:20191214111734j:plain

 

購入場所は、会津若松駅の改札を出て右側に進んだところにある、駅のコンビニです。風情も何もありませんが、駅弁が売られていること自体に、感謝です。

 

f:id:tetsuyado:20191214111815j:plain

 

外観は、これです。中身の雰囲気や、実際に食べた時の「美味しさ」とは裏腹に、どう見ても普通にしか見えないところに、大いに改善の余地がありそうです。

 

f:id:tetsuyado:20191214111843j:plain

 

いつものことながら、開封してみた動画はこちらになります。パッと見、幕の内弁当ですけれども、実は全く違います。この地方らしい工夫が随所に見られて、素晴らしい駅弁です。

 

f:id:tetsuyado:20191214111937j:plain

 

何が凄いかというと、下記の写真をご覧ください。手前の赤丸の部分が、ニシンの天ぷらですよ! あなた、食べた事あります??ニシンの天ぷ。私は生まれて初めて食べました。北海道出身の妻も、「ニシンの天ぷらなんて初めて!!」と、感動していました。

そして奥側が、棒鱈(ぼうたら)です。棒鱈といえば、直江津駅の名物駅弁、ホテルハイマートさんの鱈めしを思い起こさせますね。流石にあの棒鱈に次ぐレベルの味ですが、滅茶苦茶に美味しい事は確かです。

 

f:id:tetsuyado:20191214112139j:plain

 

あとは、副菜としての馬肉煮と、それから煮物が抜群に美味い! 東京で食べる煮物なんて、単なる給食の味です。「会津のおばあちゃん」では、田舎らしさが出ていて、本当に良いですね。

結果、1100円でこれほどまでの味を楽しませてくれる、会津のおばあちゃん。恐るべき存在です。なぜ、これが首都圏で売られていないのか、実に疑問です。今度、日本レストランあたりにリクエストを出してみようかな?? それほどまでに、多くの人に食べてもらいたい日本の味ですね。

あっ!! 会津のおばあちゃんですが、会津鉄道に乗りながら、車窓風景を楽しみながら、食べさせていただきましたよ。ローカル線に駅弁、最高です。日本人に生まれてきてよかった・涙。・・・ローカル線にしては豪華だと思うかもしれませんね。AIZUマウントエクスプレスの、最高にゆったりした車両です。

 

f:id:tetsuyado:20191214112217j:plain

 

(2015年10月4日、会津若松駅で購入。1100円)

 

会津若松駅で購入した、レアものドリンクが面白い!

 

上記の豪華な座席の列車、AIZUマウントエクスプレスの外観です。会津赤べこが可愛いです。

f:id:tetsuyado:20191214112338j:plain

 

で、車中にて、会津若松駅キヨスクで購入した、会津限定のご当地ドリンクを飲みました! 凄いですよ、ネーミングとかいろいろと。

 

f:id:tetsuyado:20191214112404j:plain

 

食後のドリンクタイムですね・笑。その名も、「会津のべこの乳発コーヒー特急」です。特急会津号とか、おいしい味への指定席とかがパッケージに書かれていて、乗り鉄の血がたぎります。

妻と二人で飲んで、「会津っていいなあ」と、心の底から、日本の心象風景のような会津の景色と駅弁を堪能したのでした。